2016年05月25日
小黒川渓谷キャンプ場の事。
ここ数日、この事を記事にしようかずっと迷っていました。
当たり前と言えば、当たり前なのか?と思った為です。
しかし、この当たり前のやり取りががとても嬉しく、安心出来たので、私は・・・書いちゃいます(笑)
この嬉しかったやり取りは、後の方です。(引っ張っている訳ではないです(>_<))
長文すみません。
キャンプ場の方とのやりとりも一部交えますが、
こういうのって許可貰った方がいいんですかね?
ちなみに今回は未許可です。
こちらのキャンプ場予約した経緯はこちら↓
HPはかっこいいのですが、正直初心者に分かり辛い所もあり、
気になる所を予約時に、記載して問い合わせてみました。(ネット予約)
(気になる人は気になると思うので、行かれる方が参考にしてもらえたらと思います。)
回答はその日中にメールで頂けました。
「・消灯時間は何時ですか?
→キャンプ場での消灯時間はルールとして設けてはいませんが、チェックインの
際に全お客様に「20:00~7:00はお静かに」とのお願いをしております。
・管理は24Hですか?
→管理棟のオープン時間は8:30~17:00となります。それ以外の時間は管理人およ
びスタッフは常駐いたしません。緊急連絡先を皆様にご案内しておりますので、
夜間など問題がありましたらそちらにお電話をいただく形式になります。ご了承
ください。」
近くでクマ出没注意の看板があると2013年位の写真がネットで引っかかったので、
クマが出たときのシュミレーションをしています(笑)
死んだふりしても意味ないんですね!知りませんでした。 余談ですが。
その後、5月23日にまたまた、気になったところがあり、
問い合わせてみる事にしました。
「・アーリーチェックインは行っておりますでしょうか?
→アーリーチェックインは行っておりますが、前のお客様がレイトチェックアウ
トされる場合はご希望に沿えないこともございます。
本日現在でアーリーは可能となっておりますので、ご希望でしたらチェックイン
のお時間をご知らせください。
・アーリーチェックインの料金はいくらとなりますでしょうか?
→テントサイトのアーリーチェックインは\150/1hとなります。
・サイトの希望をお伝えする事は可能でしょうか?
→サイトエリアでのご指定は承ります。
本日現在の予約状況で、ご希望のお手洗いの近くのサイトはアウト日の
18日に10時から予約が既に入っておりますのでレイトチェックアウトができない
旨ご承知おきください。
・通常のキャンプサイトの大きさは、全て5m×5mなのでしょうか?
→当キャンプ場で一番数が多いサイトのサイズが5m×5mで最小のサイトの広さとな
ります。7m×7m程のサイズのサイトもありますが、お客様でのご指定ができない
ため、5m×5mと案内をさせていただいております。
他にもご不明点などございましたらお気軽にお問い合わせください。」
2回も問い合わせをしているのに、とても丁寧に回答を頂き、
末尾には「他にもご不明点などございましたらお気軽にお問合せ下さい」と添えて頂きました。
本来はココで「回答有難うございました」の返信をしようと考えていますが、
今回の対応と、末尾の一文を見て、下記のメールを打つことに。
「小黒川渓谷キャンプ場 管理人様、
丁寧に回答を頂き、誠に有難うございます。
当方、今年からキャンプを始めたばかりで、7月の連休が3回目のキャンプと
なります。
毎度、丁寧に疑問・質問にお答え頂き、本当にありがたく、心強いです。
既にこちらのキャンプ場に予約をさせて頂き、良かったと感じております。
レイトチェックアウトが出来ない件は承知致しました。」
嬉しかったので率直に書きました。
返信はもらえると思っていなかったのですが、
下記の様な返信を貰えました。
「小黒川渓谷キャンプ場管理人です。(本来は名前も入っています)
ご返信ありがとうございます。
小黒川のキャンプ場は不慣れなビギナーの方も多いキャンプ場ですので、最大限
のサポートを心がけております。少しでも不安を払拭できるお手伝いができれば
と思いますので、どうぞなんでもお問い合わせください。」
めっちゃ素敵です。
本当にここにして良かったと思いました。
当日も楽しめるといいなと、今から楽しみです。
長々、良く分からないまとめの記事ですいませんでした(>_<)
私の様に初心者の方が、こちらのキャンプ場に行く際の参考と、
分からない事でも、丁寧に回答を貰えるキャンプ場だと皆さんに知って頂けたら幸いです。
やり取りが素敵で、嬉しかったので、
当日何か嫌な事があっても、記事にしないかもしれません(笑)単純ですみません。
当たり前と言えば、当たり前なのか?と思った為です。
しかし、この当たり前のやり取りががとても嬉しく、安心出来たので、私は・・・書いちゃいます(笑)
この嬉しかったやり取りは、後の方です。(引っ張っている訳ではないです(>_<))
長文すみません。
キャンプ場の方とのやりとりも一部交えますが、
こういうのって許可貰った方がいいんですかね?
ちなみに今回は未許可です。
こちらのキャンプ場予約した経緯はこちら↓
2016/05/20
HPはかっこいいのですが、正直初心者に分かり辛い所もあり、
気になる所を予約時に、記載して問い合わせてみました。(ネット予約)
(気になる人は気になると思うので、行かれる方が参考にしてもらえたらと思います。)
回答はその日中にメールで頂けました。
「・消灯時間は何時ですか?
→キャンプ場での消灯時間はルールとして設けてはいませんが、チェックインの
際に全お客様に「20:00~7:00はお静かに」とのお願いをしております。
・管理は24Hですか?
→管理棟のオープン時間は8:30~17:00となります。それ以外の時間は管理人およ
びスタッフは常駐いたしません。緊急連絡先を皆様にご案内しておりますので、
夜間など問題がありましたらそちらにお電話をいただく形式になります。ご了承
ください。」
近くでクマ出没注意の看板があると2013年位の写真がネットで引っかかったので、
クマが出たときのシュミレーションをしています(笑)
死んだふりしても意味ないんですね!知りませんでした。 余談ですが。
その後、5月23日にまたまた、気になったところがあり、
問い合わせてみる事にしました。
「・アーリーチェックインは行っておりますでしょうか?
→アーリーチェックインは行っておりますが、前のお客様がレイトチェックアウ
トされる場合はご希望に沿えないこともございます。
本日現在でアーリーは可能となっておりますので、ご希望でしたらチェックイン
のお時間をご知らせください。
・アーリーチェックインの料金はいくらとなりますでしょうか?
→テントサイトのアーリーチェックインは\150/1hとなります。
・サイトの希望をお伝えする事は可能でしょうか?
→サイトエリアでのご指定は承ります。
本日現在の予約状況で、ご希望のお手洗いの近くのサイトはアウト日の
18日に10時から予約が既に入っておりますのでレイトチェックアウトができない
旨ご承知おきください。
・通常のキャンプサイトの大きさは、全て5m×5mなのでしょうか?
→当キャンプ場で一番数が多いサイトのサイズが5m×5mで最小のサイトの広さとな
ります。7m×7m程のサイズのサイトもありますが、お客様でのご指定ができない
ため、5m×5mと案内をさせていただいております。
他にもご不明点などございましたらお気軽にお問い合わせください。」
2回も問い合わせをしているのに、とても丁寧に回答を頂き、
末尾には「他にもご不明点などございましたらお気軽にお問合せ下さい」と添えて頂きました。
本来はココで「回答有難うございました」の返信をしようと考えていますが、
今回の対応と、末尾の一文を見て、下記のメールを打つことに。
「小黒川渓谷キャンプ場 管理人様、
丁寧に回答を頂き、誠に有難うございます。
当方、今年からキャンプを始めたばかりで、7月の連休が3回目のキャンプと
なります。
毎度、丁寧に疑問・質問にお答え頂き、本当にありがたく、心強いです。
既にこちらのキャンプ場に予約をさせて頂き、良かったと感じております。
レイトチェックアウトが出来ない件は承知致しました。」
嬉しかったので率直に書きました。
返信はもらえると思っていなかったのですが、
下記の様な返信を貰えました。
「小黒川渓谷キャンプ場管理人です。(本来は名前も入っています)
ご返信ありがとうございます。
小黒川のキャンプ場は不慣れなビギナーの方も多いキャンプ場ですので、最大限
のサポートを心がけております。少しでも不安を払拭できるお手伝いができれば
と思いますので、どうぞなんでもお問い合わせください。」
めっちゃ素敵です。
本当にここにして良かったと思いました。
当日も楽しめるといいなと、今から楽しみです。
長々、良く分からないまとめの記事ですいませんでした(>_<)
私の様に初心者の方が、こちらのキャンプ場に行く際の参考と、
分からない事でも、丁寧に回答を貰えるキャンプ場だと皆さんに知って頂けたら幸いです。
やり取りが素敵で、嬉しかったので、
当日何か嫌な事があっても、記事にしないかもしれません(笑)単純ですみません。
この記事へのコメント
こんにちは!
キャンプ場の立地、雰囲気、周辺環境も大事ですが
こちらのサイトの様な丁寧な受け答えをしてもらえると
気持ちよく過ごせますよね^^
キャンプ場の立地、雰囲気、周辺環境も大事ですが
こちらのサイトの様な丁寧な受け答えをしてもらえると
気持ちよく過ごせますよね^^
Posted by hide1984ec
at 2016年05月25日 11:30

hide1984ecさん、こんにちわ!
毎度有難うございます!
ホントその通りだと思います!
私はこういう所が一番気になったりします(笑)
毎度有難うございます!
ホントその通りだと思います!
私はこういう所が一番気になったりします(笑)
Posted by INAPP
at 2016年05月25日 11:38

気持ちすごくわかります!私も初心者なので、キャンプ場の予約時に実は結構緊張するんです(^o^;)なので、親切な対応をしてもらえると、それだけですっごく安心します。
この間予約したキャンプ場は、管理人さんが親切という口コミを見たのですが、電話した時はイマイチな感じで…。どうかその人が管理人さんじゃありませんように、とちょっと願っています(笑)
この間予約したキャンプ場は、管理人さんが親切という口コミを見たのですが、電話した時はイマイチな感じで…。どうかその人が管理人さんじゃありませんように、とちょっと願っています(笑)
Posted by かあちゃん at 2016年05月25日 11:51
かあちゃんさん、こんにちわ!
毎度有難うございます!
分かってもらえてうれしいです!
予約時の緊張も共感します(>_<)
それすっごい分かります(笑)
私も前回そのパターンで、管理人さんがめっちゃイいい人でびっくりしました(笑)
一泊お世話になる訳ですからね(>_<)
気になる部分ですよね!
毎度有難うございます!
分かってもらえてうれしいです!
予約時の緊張も共感します(>_<)
それすっごい分かります(笑)
私も前回そのパターンで、管理人さんがめっちゃイいい人でびっくりしました(笑)
一泊お世話になる訳ですからね(>_<)
気になる部分ですよね!
Posted by INAPP
at 2016年05月25日 11:59

初めてのところ、担当さんの対応ってものすごく大切ですよね。
予約はまだしたことないんですが、
色んなところへ問い合わせの電話をしたときに
予約じゃないことがわかると、テキトーな感じの受け答えになることもあって
「ここ、なるべく行きたくないな~」って思うところがありました。
細かいことにしっかり答えてくれるって良いですね^^
予約はまだしたことないんですが、
色んなところへ問い合わせの電話をしたときに
予約じゃないことがわかると、テキトーな感じの受け答えになることもあって
「ここ、なるべく行きたくないな~」って思うところがありました。
細かいことにしっかり答えてくれるって良いですね^^
Posted by あかちん
at 2016年05月25日 12:42

あかちんさん、こんにちわ!
毎度有難うございます!
分かります。
そういうの嫌ですね~。
管理人さんもお客さんも、色んな人がいますね(>_<)
HPで全て分かれば助かるんですけどね。
キャンプ場目線とユーザー目線が微妙にずれてしまって、知りたい情報が無い事も結構ある様な気がします。
毎度有難うございます!
分かります。
そういうの嫌ですね~。
管理人さんもお客さんも、色んな人がいますね(>_<)
HPで全て分かれば助かるんですけどね。
キャンプ場目線とユーザー目線が微妙にずれてしまって、知りたい情報が無い事も結構ある様な気がします。
Posted by INAPP
at 2016年05月25日 13:01

こんにちは(・ω・)
素晴らしい事前対応ですね!
これなら安心して当日行けます
いたちが本当にそうなんですが、初めての場所だし
予約とか問い合わせって本当にものすごく緊張するんですよね!
予約のときだと聞き忘れることとか、あとで気になってくることもありますから
こうやって「いつでもお問い合わせください」的な雰囲気を
出してくれるのって非常に落ち着きます
素晴らしい事前対応ですね!
これなら安心して当日行けます
いたちが本当にそうなんですが、初めての場所だし
予約とか問い合わせって本当にものすごく緊張するんですよね!
予約のときだと聞き忘れることとか、あとで気になってくることもありますから
こうやって「いつでもお問い合わせください」的な雰囲気を
出してくれるのって非常に落ち着きます
Posted by いたち
at 2016年05月25日 17:03

おはようございます。
直接問い合わせた印象が、最後までそこの印象に残りますよね。
キャンプ場に限りませんが、最初の印象が良いと多少のことはお互い様って思いますからね。
皆さん、もう夏の予約し始めているのですね。
いつも行き当たりバッタリですから、1週間以上前から予約したことありません(^_^;)
直接問い合わせた印象が、最後までそこの印象に残りますよね。
キャンプ場に限りませんが、最初の印象が良いと多少のことはお互い様って思いますからね。
皆さん、もう夏の予約し始めているのですね。
いつも行き当たりバッタリですから、1週間以上前から予約したことありません(^_^;)
Posted by ぶーだん
at 2016年05月26日 07:34

いたちさーん!おはようございます!
毎度有難うございます!
予約緊張しますよね。
本当その通りです。
この対応に助けて頂きました。
後は吹き矢を作って当日を迎えるだけです!
毎度有難うございます!
予約緊張しますよね。
本当その通りです。
この対応に助けて頂きました。
後は吹き矢を作って当日を迎えるだけです!
Posted by INAPP
at 2016年05月26日 09:23

ぶーだんさん!おはようございます!
毎度コメント有難うございます!
ぶーだんさんが言われた通り、
最初の対応がいいと、多少の事は何も思わなくなりますよね(笑)
当たり前と言えば当たり前の事ですが、当たり前だと思わずに、
お互いに気持ちよく過ごせるように、こちらもきちんと(マナーを守る等)していきたいと思います。
1週間以上前からですか!すごい(笑)
私は初心者なので、場所探しも時間が掛かってしまいます(>_<)
私もいつか、ぶーだんさんの様なベテランになれたら、当日とかに決めてキャンプしに行きたいです!
毎度コメント有難うございます!
ぶーだんさんが言われた通り、
最初の対応がいいと、多少の事は何も思わなくなりますよね(笑)
当たり前と言えば当たり前の事ですが、当たり前だと思わずに、
お互いに気持ちよく過ごせるように、こちらもきちんと(マナーを守る等)していきたいと思います。
1週間以上前からですか!すごい(笑)
私は初心者なので、場所探しも時間が掛かってしまいます(>_<)
私もいつか、ぶーだんさんの様なベテランになれたら、当日とかに決めてキャンプしに行きたいです!
Posted by INAPP
at 2016年05月26日 09:29

おはようございます。
こっそり朝のおさぼり中に
小黒川渓谷キャンプ場が紹介されている記事を見つけましたので
ご報告まで。
記事中に少しだけの紹介ですが^^;
http://camphack.nap-camp.com/990
こっそり朝のおさぼり中に
小黒川渓谷キャンプ場が紹介されている記事を見つけましたので
ご報告まで。
記事中に少しだけの紹介ですが^^;
http://camphack.nap-camp.com/990
Posted by hide1984ec
at 2016年06月07日 09:39

hide1984ecさん、おはようございます!
わお!情報有難うございます!!!!!
facebookで流れていたのを見ましたが、まさか小黒川が出ていたとは・・!
初心者でも安心の文字に、とても安心した、現在のおさぼりタイムでした(笑)
わざわざ有難うございました!
わお!情報有難うございます!!!!!
facebookで流れていたのを見ましたが、まさか小黒川が出ていたとは・・!
初心者でも安心の文字に、とても安心した、現在のおさぼりタイムでした(笑)
わざわざ有難うございました!
Posted by INAPP
at 2016年06月07日 09:47
