2016年05月13日
7月の連休のキャンプ場予約完了!初連泊にチャレンジです!
おはようございます!!
昨日の記事で、「ウッドペッカーキャンプ場」の事を書きましたが、
コメント頂いた方より、近隣のキャンプ場の情報と、パン屋さんの情報を頂きました。
昨日の記事はこちらです。↓
色々な情報を交換(頂きっぱなしですいません(>_<))出来て、とても楽しいです~。
ぶーだんさん、情報有難うございました!!
さて、4月のリベンジキャンプにて、動物&人間の攻撃に晒され、
キャンプ熱が下がった妻の気分も、先日の3度目の正直キャンプで見事復活。
(キャビン泊でしたが・・・。(笑))
私調子に乗りまして、7月の連休は少し遠くで連泊キャンプ(テント!テント!)を提案致しました。
すんなりOKを貰い、有名所を避けつつ、妻と探し当てたのが、
「オートキャンパーズエリア ならまた」
HPはこちら↓
http://www.norn.co.jp/camp/
(ファミリーだけのキャンプ場を探してみたのですが、良さげな所は予約で一杯でした(>_<))
ここのキャンプ場行った事ある方がいましたら、色々教えて頂ける助かります!!!!!!
奈良俣ダム湖畔のキャンプ場との事で、湖は遊泳禁止なのですが、
水遊び出来る施設もある様で、こちらにしてみました。
水上は温泉も有名なので、温泉にも行けるし、標高も900m位あるようなので、
避暑にもなるかな?
「湖畔」の単語に憧れている私は、今からときめいています(笑)
ここみたいに、HPで写真と情報が充実していないキャンプ場は(悪口じゃないですよ!(笑))、
「Instagram」のタグ検索で写真を探して雰囲気を見たりするのですが、
多人数で酒飲んでる人の写真も多く出て来るので、嫌な予感もあります(笑)
さてどうなる事やら。
2泊なので、子供と沢山遊んであげられる時間があると思うので、遊具満載で行きたいと思ってます!!
また、今日の午後辺りにも、3度目の正直で行ったキャンプレポを書きたいと思っています。
もし良ければそちらも読んで頂けると嬉しいです!
昨日の記事で、「ウッドペッカーキャンプ場」の事を書きましたが、
コメント頂いた方より、近隣のキャンプ場の情報と、パン屋さんの情報を頂きました。
昨日の記事はこちらです。↓
2016/05/12
色々な情報を交換(頂きっぱなしですいません(>_<))出来て、とても楽しいです~。
ぶーだんさん、情報有難うございました!!
さて、4月のリベンジキャンプにて、動物&人間の攻撃に晒され、
キャンプ熱が下がった妻の気分も、先日の3度目の正直キャンプで見事復活。
(キャビン泊でしたが・・・。(笑))
私調子に乗りまして、7月の連休は少し遠くで連泊キャンプ(テント!テント!)を提案致しました。
すんなりOKを貰い、有名所を避けつつ、妻と探し当てたのが、
「オートキャンパーズエリア ならまた」
HPはこちら↓
http://www.norn.co.jp/camp/
(ファミリーだけのキャンプ場を探してみたのですが、良さげな所は予約で一杯でした(>_<))
ここのキャンプ場行った事ある方がいましたら、色々教えて頂ける助かります!!!!!!
奈良俣ダム湖畔のキャンプ場との事で、湖は遊泳禁止なのですが、
水遊び出来る施設もある様で、こちらにしてみました。
水上は温泉も有名なので、温泉にも行けるし、標高も900m位あるようなので、
避暑にもなるかな?
「湖畔」の単語に憧れている私は、今からときめいています(笑)
ここみたいに、HPで写真と情報が充実していないキャンプ場は(悪口じゃないですよ!(笑))、
「Instagram」のタグ検索で写真を探して雰囲気を見たりするのですが、
多人数で酒飲んでる人の写真も多く出て来るので、嫌な予感もあります(笑)
さてどうなる事やら。
2泊なので、子供と沢山遊んであげられる時間があると思うので、遊具満載で行きたいと思ってます!!
また、今日の午後辺りにも、3度目の正直で行ったキャンプレポを書きたいと思っています。
もし良ければそちらも読んで頂けると嬉しいです!
この記事へのコメント
こんにちは(・ω・)
ウッドペッカーキャンプ場周辺の有益な情報を教えてもらえてよかったですね
読むだけじゃなくて同じ趣味を持つ人とやりとりが出来るってのは本当にありがたいです
7月のキャンプ予定も決まったんですね
HPのフォトギャラリーを見ると静かそうだし
湖が雰囲気よくてワクワクしてきます
しかも2泊! 目一杯子どもと遊びつつ
アウトドアを満喫できそうです
キャビン泊の記事も楽しみにしております!
ウッドペッカーキャンプ場周辺の有益な情報を教えてもらえてよかったですね
読むだけじゃなくて同じ趣味を持つ人とやりとりが出来るってのは本当にありがたいです
7月のキャンプ予定も決まったんですね
HPのフォトギャラリーを見ると静かそうだし
湖が雰囲気よくてワクワクしてきます
しかも2泊! 目一杯子どもと遊びつつ
アウトドアを満喫できそうです
キャビン泊の記事も楽しみにしております!
Posted by いたち
at 2016年05月13日 12:03

“湖畔”への憧れ、すごーく分かります!!
夏のキャンプに水遊びはつきものですよね^^
この記事から、絶対楽しい様子が伝わってきて羨ましく思います。
キャビンのレポ楽しみにしてまーす!
夏のキャンプに水遊びはつきものですよね^^
この記事から、絶対楽しい様子が伝わってきて羨ましく思います。
キャビンのレポ楽しみにしてまーす!
Posted by あかちん
at 2016年05月13日 12:49

いたちさーん!
毎度有難うございます!
本当そうですね!皆さんの情報を一つに集めたら、とんでもない「まとめサイト」が出来そうですよね(笑)
真夏はキャンプ(テント)お休みする予定ですので、7月に初連泊行ってきます!
子供も楽しんでもらえる様、父業頑張ってきます!
毎度有難うございます!
本当そうですね!皆さんの情報を一つに集めたら、とんでもない「まとめサイト」が出来そうですよね(笑)
真夏はキャンプ(テント)お休みする予定ですので、7月に初連泊行ってきます!
子供も楽しんでもらえる様、父業頑張ってきます!
Posted by INAPP
at 2016年05月13日 13:22

あかちんさん!毎度有難うございます!
共感頂けて良かったです!
湖畔っていい響きですよね(笑)
着替え沢山持って(私も)水遊び堪能してきます!
共感頂けて良かったです!
湖畔っていい響きですよね(笑)
着替え沢山持って(私も)水遊び堪能してきます!
Posted by INAPP
at 2016年05月13日 13:23

今晩は(^-^)
湖畔、我が家も7月に予約済みです(^^)/
やっぱり夏は水場を求めますね(笑)
虫の脅威はまだ体験していないので、ちょっとドキドキですが、ハッカスプレーとパワー森林香持参で頑張ろうと思います!
湖畔、我が家も7月に予約済みです(^^)/
やっぱり夏は水場を求めますね(笑)
虫の脅威はまだ体験していないので、ちょっとドキドキですが、ハッカスプレーとパワー森林香持参で頑張ろうと思います!
Posted by かあちゃん at 2016年05月13日 18:40
かあちゃんさん、ごめんなさい!確認が漏れていました(>_<)
かあちゃんさんも湖畔ですか!!
どちら方面に行かれるんですか??
夏は水辺いいですよね!
これから水辺はアブや、ブヨとの戦いですね!
森林香気になっています!
私も買ってみようかなと思います!
かあちゃんさんも湖畔ですか!!
どちら方面に行かれるんですか??
夏は水辺いいですよね!
これから水辺はアブや、ブヨとの戦いですね!
森林香気になっています!
私も買ってみようかなと思います!
Posted by INAPP
at 2016年05月18日 11:10
